fc2ブログ



親友が一週間前に新居に引っ越ししたの!
お祝い買ってピンポーン!
キャー!シンプルイズベストハウス☆


こどもたちとかくれんぼしたら隠れる場所だらけ(笑)
中庭もあり素敵だわー❤

選んだ真っ赤なハートの花瓶がモノトーンのお家にピッタリで
凄く気に入ってもらえてよかった(v^-゜)❤

本当は引っ越しの日にワンコをうちで預かるつもりが午後便になり
夜までかかったらしく、預かれなくなっちゃったから
我が子念願の”犬のお散歩”させてもらったよ♪


私も引っ越した当初はモノがなかったのにな~
もっと物が増えてくる我が家は、断捨離しなくちゃ!
断捨離とは、ヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」をもとに生まれた言葉。
☆断=入ってくる要らないモノを断つ
☆捨=家にはびこるガラクタを捨てる
☆離=モノへの執着から離れ、ゆとりある”自在”の空間にいる私
つまり、「家のガラクタを片づけることで、心のガラクタをも整理して、
人生をご機嫌へと入れ替える方法!!

シンプルハウス目指そう!おー!

スポンサーサイト



テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2011_03_31


今日2月9日、マイホームへ引越しから一周年。
朝から思い立ってキッチンを掃除して、
シンクも重曹で磨いてピカピカに☆080209_114232.jpg
お家でゆっくりご飯を頂くのが楽しくて週末の外食が少なくなりました。
”食”はみんなの元気の基本だものね。美味しく楽しくいただきたいね。
家族の大好きなケララカレーを煮込んだよ。
080209_114720.jpg
おやつには、初挑戦のレシピ!
簡単!びっくり!炊飯器クッキングを参考に、炊飯器でケーキを焼いてみたの♪
大成功!
超簡単なのに美味しいので是非お試しあれ♪

~レシピ~
・薄力粉       150g
・ベーキングパウダー 5g
・卵           3個
・砂糖         80g
・バター        40g

薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけて
バターはレンジで溶かし全部混ぜてスイッチON!で出来上がり。
CIMG9522.jpg
ブルーベリージャムをそえて頂きました。炊飯器クッキングにハマりそう^^♪
そして外は雪!!CIMG9526.jpg
CIMG9523.jpg
こーーんなに降り積もりました。(笑)
CIMG9524.jpg
雪のプレゼントに大喜び!!
ハローうさぎのゆきだるまさん♪usagiyukidaruma.jpg
パパも一緒にめいっぱい遊べて
良かったね!!CIMG9525.jpg
 
テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2008_02_09


新築してあっというまに一年…
我が家も満一歳のハッピーバースデー(笑)080117_112847.jpg
ということで、大好きなグリーンを買い足しました。
お風呂つづきのプチ中庭でごあいさつ♪
中庭から見えた本日の空。080117_112833.jpg
来訪されるみんなによく聞かれますが、本当に屋根に四角く穴が開いてます。
通気と換気は抜群!まさに呼吸するお家です^^。

新築一年点検のチェックポイントは、080117_101439.jpg



テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2008_01_17


マイミクのいくちゃんが我が家へ来訪♪
お昼に生地からピザを焼き200801121248000.jpg
わいわい頂き、いくちゃんからのロールケーキ!!080112_150113.jpg
とビスコッティを焼き~080112_154606.jpg
プチホームパーティ状態で楽しかったね♪
恐竜好きな2人は戦いごっこで遊んで大満足!CIMG9386.jpg
新築相談コミュニティーで知り合って色々相談、情報交換しあった
お互いのマイホームも、早いもので引越しからもうすぐ一周年だね!!

テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2008_01_12


暑中お見舞い申し上げます。
CIMG7532.jpg
セミも鳴き出し、夏本番を迎えました。
暑いですが、健康には気をつけて、
元気で夏をモリモリ楽しみましょうね!!CIMG7536.jpg


我が家も夏モードへ切り替えました♪ 
 

テーマ : お部屋の模様替え    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2007_07_23


ドラッグストアのポイントをためてプランタースタンドをGETしたの♪
今日は雨にもかかわらず組み立てして設置しちゃった。070525_113234.jpg
場所は我が家のリビングとお風呂の中間のプチ中庭。
緑あふれるプチガーデンが出来上がり!
070525_113406.jpg

恵みの雨にカエルも嬉しそうね♪pran1.jpg

 
 2007_05_25


↓記事のツバメ騒動のその後・・・
昨日、物干し竿に赤い布(いらないフリース)
をしばりつけてツバメが狙うところにおきました。
そうしたら昨日今日とツバメは来ても泥はついていません!
隣の実家の義母から、長い物干しさおを、
私がスタンバイした2階ベランダづたいで受け取り、
脚立の表面の穴にさおを差込、
バケツで高さをつけて、この状態です。hitomazu.jpg
我が家の凄く高い場所っていうの、お分かりいただけますか?
だんだんツバメも賢くなってきてるのであの手この手です。
これで一段落だったらいいですが様子を伺いに飛んできています。
鳥の鳴く声がして朝5時すぎに目が覚めたりして・・(-_-;)
これで退散してくれなかったらネットかぶせるしかないなー。

外壁がこすっても傷つかない素材なら、
営巣も見守りたいところですが
そうはいかない外壁なんです。。。
ゴメンネ、他で営巣してね(*_*)sutaisaku1.jpg




テーマ : (´Д`|||)げっそり    ジャンル : ブログ
 2007_05_17


ここ毎日、毎朝、毎夕、
我が家の珍客と格闘中・・・・(*_*)

テーマ : はぁ~(-_-)    ジャンル : ブログ
 2007_05_14


今日、物置の工事が完了!
晴天の中午前で組み立てて頂きました。mono2.jpg

設置場所は玄関前。
お家の色がブルーなので色を合わせたの♪mono1.jpg

中が二重になっているので結露もなく、お家のなかのモノもOK。mono3.jpg

スーツケースもしまいたいし、
テニス用品、ゴルフ用品などなどやっと収納できるね!!

小さい物置だけど、大活躍ねーーー♪♪mono4.jpg


 
テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2007_04_20


ここのところ、冬に戻ったような寒い日が続きますね。ohuro.jpg
寒い時のお楽しみは、お風呂時間♪
子たちはお風呂から一時間たっても出ないの(笑)
夕方のひとときを親子で長風呂で楽しんでます。

 

テーマ : ハマッてること♪(≧∀≦*    ジャンル : ブログ
 2007_03_14


早いもので入居から一か月を迎える我が家。CIMG6740.jpg

続々、たくさんの方に訪問いただき
グリーン好きな私へ、ワイヤープランツを2鉢いただきました!waiya1.jpg

そして、サークルのみんなから素敵なsirukuflower.jpg
シルクフラワーのアレンジメントをいただきました!
玄関にピッタリサイズで生花のような美しさ♪
みんな本当にありがとう(@^0^)/

●我が家プチ紹介●
    ~雑貨編~
まずは雑貨といえば・・のカゴ♪
いろいろあるけどキッチンで活躍中の子たち。kago.jpg
大きいのは野菜入れに。
この小っちゃいのは何入れって?
実は輪ゴム入れがほしくて。
カゴにしてしまえばキッチンへ出しても可愛い♪
コースターがちょうど収まるミニカゴも♪kosuta.jpg
他にも色々、ナチュラルな部屋づくりにカゴ収納は使えます!!

毎日使うものだからダルトン セラミックメジャージャグ
実用的で大活躍中!
kich2.jpg
ジャグにさしてあるのは、かわいいケロちゃん。
お祝いでいただきましたグッチ裕三うまいぞぉシリーズ よくカエル
これがまた、使いやすくて何でもよくひっくりカエルの♪
光くんママ、ありがとう!!
キッチンにカエルグッツがあると幸運を招くとか?!kich1.jpg
ありすぎ(笑)?

そして、我が家の和みの雑貨?!
金魚ちゃんたち。CIMG6745.jpg
6匹で元気に中庭で泳いでる姿には癒される~。
来てくれたお友達はエサをあげられるよ♪

動き出す春。
今年の春物もGET♪♪harumono.jpg

お気に入りに囲まれて
HAPPYLIFEを過ごしましょ♡♡♡
 
テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2007_03_08


新居入居から2週間。
続々と来訪者も増えて、puchicake.jpg
毎日来客に忙しい嬉しい悲鳴をあげています。
そして、たくさんお祝いも頂きました。ありがとうございます<(_ _)>
まずは、マイミクのブーママさんより、huremu.jpg
とっても素敵なフォトフレームを。お気遣いをありがとうございます<(_ _)>
そしてマイミクのユウさんより、yuusankara.jpg
美味しそうなスパイスたっぷりカレー三種!!!
ケララカレーを早速頂きました♪
これが、めちゃくちゃスパイシーで美味しいっ!!ご馳走様でした。oisii.jpg

そして、リクエストをした観葉植物・クッカバラ(サトイモ科)genkan.jpg
葉の形が手をひらいてるみたいで素敵なの!!玄関においてみたり、kukabara.jpg

ブーママさんから頂いたフレームに写真を飾って
明るい出窓に置きました。flame.jpg

そして可愛い観葉植物、シュガーパインも頂きました。suga.jpg
幼稚園のママ友達のみんな、本当にありがとう~♪♪
そしてネットで購入したモンステラが鹿児島の最南端指宿より
5日間かかって到着~!!hakokita.jpg
丁寧に箱につつまれています。
中庭においてみました。monsutera.jpg
グリーンいっぱいのマイホームになりました。
是非癒されに来てくださいね♪
 


 2007_02_23


早いもので引越しから一週間。
新生活をスタートしています♪
子達もお家で大喜びー!CIMG6702.jpg
新居のお片付け&社宅の大掃除は3連休でやっつけて、
もうすでに毎日来客ラッシュです(笑)CIMG6707.jpg

一番最初のお客様は、
親友スマイリーが帰国して久しぶりの再会!haghag.jpg
ただいまーのハグ♪
彼女は世界をまたにかけて活躍する、ホテルウーマン☆
第一声は、「わぁ、新築の匂いがするぅーーーいいお家じゃん!!」
ケイマン諸島からはるばる帰国したのでCIMG6684.jpg
地球儀で場所を確認。なんと日本の裏側!
この春からは東京へ栄転、頑張ってね♪♪smileyto.jpg


●おまけ●
~我が家プチ紹介~収納編~

まずは、洗面所senmen.jpg
の隣にあるパントリー(食納庫)CIMG6703.jpg
稼動棚でカゴを多用してなんとか食品から季節モノを収納。もう片側には下着収納とホームベーカリーも収納して2畳だけど有効活用。

そして、2階にあがってすぐ、
みんなが”わわ!”と驚きの声をあげるCD棚。CIMG6705.jpg
主に聴くパパの音楽が詰まってます♪

元気キッズの収納場所~はこの2段ベット。
すっかり2人の基地(笑)bed.jpg
息子は上で喜んで寝てるよ。

そして、一番困りモノ~の分別ゴミ収納。
CIMG6708.jpg
普通に見えるなんてことないキッチンの下部に注目。
実はビルトイン☆3分別OK♪CIMG6709.jpg


新築の匂いのするうちに?是非遊びに来てね♪keroeo.jpg


 2007_02_15


昨日2月9日、朝8時から引越し決行。9nichi2.jpg
天気予報では雨でしたが降らずにラッキーでした♪
4人もスタッフが来て(1人女性)、
ダンボールや家具の搬入もさすがプロ。素早いっ!!
新居までは社宅から車で5分。
一番大物のジェルベットも解体して分割して
あれよあれよというまに寝室へ組み立て完了。
午前11時半には終了、撤収。
母が手伝いに来て、一緒に食器などを片付けながら
あわてておにぎりをほおばってたら、
午後の家具の搬入。
ケーブルテレビ、ケーブルインターネット工事業者の応対。
家具は、テレビ台とソファと2段ベット、ダイニングテーブルが到着。
同時に午後からエアコン工事業者も入り、4台工事。
我が家のダイニングのエコカラットのタイル貼りの箇所や
庭がなく室外機の置き場もないくらい大変なところを、
夕方までかかって凄く苦労しながら穴をあけて付けていただきました。
その間、パパにお家を頼んで、
私と父、母で社宅の掃除、不用品処理。
市のクリーンセンターへ2往復で、もう4時すぎ。
(それでもまだ処理しきれていない)
夕方5時に幼稚園へ息子を延長保育のお迎え。
娘はまる一日隣のパパの実家でお留守番。愚図って大変だったよう。
帰宅すると、予定通りドラム式の洗濯機が届いていた。

が・・

電気屋さんでまとめて買った電化製品
(掃除機、オーブン電子レンジ、炊飯ジャー)が来ない!!
問い合わせると、
13日配達になってるとのこと\(◎o◎)/
後で日にちを訂正したのに向こうのミスで・・。
ご飯が炊けないと困るので最短で11日に届けてもらうことに。
夕食は隣の実家で一緒に頂いて、
夜は家族4人でお風呂に入りました(4人でなんて初めて!)
今まで凄く狭いお風呂だったので
快適すぎてびっくりしてしまったわー(笑)
夜も片付けに追われ、1階と2階を行き来。
息子は昨夜、喜んで2段ベットの上で寝ました☆

そして今日も片付けと社宅を掃除。
あっという間に1日が終わり、
焼肉に行って家族でお祝い♪♪
いっぱい食べて、飲みすぎて、
今までの疲れのせいかすぐ酔っ払っちゃった(笑)

引越しは・・皆がいうように本当、大変。。。
だけど、新居はメチャクチャ快適ーーー!!9nichi.jpg

新生活を満喫しながらまた紹介しますねー♪
 
テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2007_02_10


引越しまであと2日!!
今日、オーダーしたカーテンの取り付け工事が入りました。

リビングダイニングはベージュの小花柄で。CIMG6634.jpg
同じ生地のクッションも2個サービスでついたの♪♪CIMG6625.jpg

続きの和室はウッドブラインド。CIMG6633.jpg
手前におかれているのはぬれ縁。外構工事が終わったら和室の窓側へ縁側をつけます。

2階の寝室の小窓はダブルシェード。木の葉柄。CIMG6635.jpg

そして、息子の部屋。
CIMG6616.jpg
ブルーが好きなので、チェック柄に。

娘のお部屋。CIMG6620.jpg
東向きで朝日が入る一番明るい部屋ね。CIMG6623.jpg

毎日少しづつ荷運びをしているので
”新しいおうちいくぅー♪”って喜んでついてきます。CIMG6606.jpg

お天気に恵まれた日にカーテンがついて嬉しいね。

さて、最初のお客様は誰かな?!CIMG6628.jpg

 
テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2007_02_06


ワーイ!!siyomei1.jpg
照明が付いたよー☆ribingsyo.jpg

リビングつづきの和室も琉球畳が入り、モダンな感じ。syowasitu.jpg
畳焼け防止のため、雨戸が閉めてあります。
syo2.jpg
オープンキッチンの上の電気のみ、再度注文中。
我が家の中庭です。照明もON!syo3.jpg
向かいはブランド内蔵の窓、中はお風呂です。
ベンチを置いて、お風呂から出入りしたりはもちろん、
季節のグリーンを飾ったり、ヨガマットをひいてヨガをしちゃお♪
リビング階段を上ってsyokaidan.jpg
階段の間接照明もお気に入り♪syoakari.jpg
毎日見るものだものね!
娘の部屋で大はしゃぎ!syohutari.jpg
娘の名前、未来音にあわせて、音符入りの明かり♪♪syomiku.jpg

そして、お兄ちゃんのソラは・・syosora.jpg
もくもく雲が浮かんだ明かりなのー!天上の壁紙は夜になると星空になる蓄光タイプ☆
中庭にも面して空の見えるお部屋。嬉しくて仕方ないね。syo4.jpg

寝室はじゅうたん敷き。照明も落ち着いた感じに。
ここへダブルベットと2段ベットが置かれます。syosinn.jpg

明日カーテンの採寸に来てもらい、オーダーします。
カーテンもついたらいよいよ完成☆
早く皆さんをお迎えしたいな~!!genkansiyo.jpg

 
テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2007_01_21


我が家がほぼ完成!!バンザーイ☆kansei.jpg
玄関からどうぞ~
 

テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2007_01_14


danbol.jpg
我が家には引越し業者からの
大量のダンボールが届いています。
いよいよ2月9日に引越しです。
あと1か月☆
お皿を新聞紙に包んで1箱詰めただけで疲れちゃった(笑)
鏡台の中身、おもちゃ詰めなどなどやることがいっぱい。
不用品は思い切ってたくさん処分したし
新居での生活が待ってるもの、さぁ頑張るぞ~!!
 
テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2007_01_09


A HAPPY NEW YEAR!!
CIMG6379.jpg
もうすぐ完成の我が家!!
さぁ、足場が取れて、皆様にお披露目でございます♪
ウエディングドレスの花嫁さんがベールアウトをしてもらうように・・
ベールをOPENーーーー☆
 2007_01_01


今日の新築現場です。CIMG6257.jpg
数日間かけて行われていた外壁が張られました!!
木目調サイディングです。CIMG6260.jpg

でもこれで終わりではなく、無塗装のサイディングが張られた状態。
色はこれから塗装されます♪♪
さて、我が家は何色に染まるでしょう?gaikan.jpg


内部もこれから壁紙が張られたら、イメージに合ったカーテンを選びます。nikai.jpg
これは、ダイニングの作りつけのカウンター。teburu.jpg
PCテーブルにします。
今は大工さんの物置になってる(笑)

残り一か月余。
引っ越し会社に見積りをとったり
本格的に動きださなくちゃ。CIMG6256.jpg



テーマ : マイホーム    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2006_12_19



04  « 2023_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
3072位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
805位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索