Good bye twenties・・・
Category: 嬉しいNEWS♪

私の20代も、もう残すところ3日。

自分がもう30年も生きてしまったなんて!!
20代を振り返ると本当に早かった~☆
色んな出会いのあった大学生活、放送部、アルバイト、
そして就職・・と
仕事に遊びにとめいっぱい充実し、いつも突っ走ってた感の強い前半、
後半は婚礼司会の世界に飛び込み、
ヨガを始めたり、エアロビ、茶道、華道、ゴルフ、料理などの習い事三昧に
結婚、出産と人生のイベント目白押しで初めて経験することが多かった後半、育児仲間とともにサークルを立ち上げたおかげで
不自由なく母子ともに楽しい育児生活を送っている。
今ではこんな私が2児のママしてること自体ビックリだけど・・・!
今は子供が2人育児から手が離れたら、自分のしたいことは何なのかを模索している状態。
そもそも私は中学時代から”レポーター”になりたかった。
「なるほど・ザ・ワールドに出て世界中からレポートしてみたい!」
という大それた(!)夢があった。
高校時代は陸上部だったが、「発声がいいから今度放送コンテストに出てみないか?」という先生のお誘いを当時はそんな度胸がなく断ってしまった。
そして、当時バンドのギターをしてた彼に誘われて「バンドのボーカルをやってくれないか?」というお誘いもそんなライブハウスで歌うなんて・・とひるんで受け付けなかった。
大学に入ってから、あぁ、両方ともチャレンジしておけばよかったなぁ~と後悔。
そんなこともあって20代はとても貧欲に色んなことに挑戦した。
これからちょっと振り返ってみようと思います。
長くなるかもしれません・・・お暇な方だけお付き合いくださいね(^^ゞ
スポンサーサイト
Comments
先輩すごいですねぇ~。
自分のまわりの20代後半の人達はこんなに凄い楽しそうな人生送ってませんよ。笑)
自分も20代のうちにいろいろやるべきかもわかりませんね。
自分も最初バンドでライヴやるって言われた時にパスしようかと思ったんですよ。とんでもないあがり症だったんで・・・
でも、みんなで何かしたかったので挑戦したら、
案の定、ライヴ前に緊張しすぎて気絶しましたよ。
でも、こういうのもあとあといい思い出になるんですよね☆
スマートさん、先輩、だなんて^^;
私も気分は学生の頃と変わってないつもりなんですが、もうすぐ三十路なんですよね。
楽しい、楽しくない、は要は気の持ちようだと思います。ピンチがあってもチャンスだって思えたら頑張れるし、いつも超前向きで楽天家なんです(笑)
たしかに中身濃すぎな日々でした、友達からは早死にしてしまうと心配されたり(汗)
遅咲き、早咲きとかいわれますが大器晩成が1番ですよね!
スマートさん凄い!バンドでライヴされたんですね~本当に気絶してしまったんですか?!大変でしたね。今は大学生活エンジョイされてますよね、今を大切に自分らしく生きていきましょうね♪
P・S 私もカーン見たいです♪
ケロ URL 2005-08-04 21:58