校内マラソン大会!!
Category: 育児情報♪
3学期がんばりたいこと。
1年娘:①マラソン大会ではやくはしれるようになりたいです

先生:とくいなうんどうにみがきをかけて
できるようになったらすばらしいね
3年息子:

「マラソン大会だんとつ1位になる
やることをはやくする」
先生:2つともぜったいできるよ!大いに期待☆
校内書き初め展・2人とも金賞おめでとう☆☆

さぁ、今日は校内マラソン大会本番!!
5・6年生コースの門の前にはメッセージが走ってる!
ガ ン バ レ

かじかんだ手でムービー録画しながら応援したよ!

娘 一年生 750mを3分29秒
娘は、2位と10m差くらいで1位、

息子 三年生 950m:4分2秒
息子は2位と100mくらい差をつけ断トツ1位でした。
よくやった!2人の目標達成!
W優勝( ^^)Y☆Y(^^ )
雪の降るような一番寒い日、よく頑張った!!
みんなが最後まで頑張る姿には本当胸が熱くなる感動!!
走って応援にいき、
観戦後今日は半田からがぁに~ちゃんさんがお越しになる日で、
3時間LSD!楽しかった~ありがとうございます☆
帰宅してじじばばのおうちへ録画鑑賞。
2人ともフォームがとてもよくなっている!
努力は絶対ご褒美をくれるから楽しい!
これからももっともっと上を目指して親子RUN続けよう!
29日高浜マラソンも親子で頑張ります☆
写真は今日の小学校ブログに掲載されていました♡
娘のゴール!!
~息子 作文宿題 ~
「1位になったマラソン大会」
ぼくは、スタートする前きんちょうして足がふるえていました。
男の子たちに、「ぜったい1位だぞ。」と言われました。
そしてスタートしたときぜったい一位にならなきゃと思って
走りました。2位の子がきたのであせったけどお母さんとおじいちゃんとみんながおうえんしてくれたので
がんばって120%の力で走りました。ラストスパートは力を出し切って走りました。
マラソンが終わった後におしるこを食べたのであったかくなりました。おいしかったです。
来年も一位になりたいです。
1年娘:①マラソン大会ではやくはしれるようになりたいです

先生:とくいなうんどうにみがきをかけて
できるようになったらすばらしいね
3年息子:

「マラソン大会だんとつ1位になる
やることをはやくする」
先生:2つともぜったいできるよ!大いに期待☆
校内書き初め展・2人とも金賞おめでとう☆☆


さぁ、今日は校内マラソン大会本番!!
5・6年生コースの門の前にはメッセージが走ってる!
ガ ン バ レ

かじかんだ手でムービー録画しながら応援したよ!

娘 一年生 750mを3分29秒
娘は、2位と10m差くらいで1位、

息子 三年生 950m:4分2秒
息子は2位と100mくらい差をつけ断トツ1位でした。
よくやった!2人の目標達成!
W優勝( ^^)Y☆Y(^^ )
雪の降るような一番寒い日、よく頑張った!!
みんなが最後まで頑張る姿には本当胸が熱くなる感動!!
走って応援にいき、
観戦後今日は半田からがぁに~ちゃんさんがお越しになる日で、
3時間LSD!楽しかった~ありがとうございます☆
帰宅してじじばばのおうちへ録画鑑賞。
2人ともフォームがとてもよくなっている!
努力は絶対ご褒美をくれるから楽しい!
これからももっともっと上を目指して親子RUN続けよう!
29日高浜マラソンも親子で頑張ります☆
写真は今日の小学校ブログに掲載されていました♡
娘のゴール!!

~息子 作文宿題 ~
「1位になったマラソン大会」
ぼくは、スタートする前きんちょうして足がふるえていました。
男の子たちに、「ぜったい1位だぞ。」と言われました。
そしてスタートしたときぜったい一位にならなきゃと思って
走りました。2位の子がきたのであせったけどお母さんとおじいちゃんとみんながおうえんしてくれたので
がんばって120%の力で走りました。ラストスパートは力を出し切って走りました。
マラソンが終わった後におしるこを食べたのであったかくなりました。おいしかったです。
来年も一位になりたいです。
スポンサーサイト
Comments
No title
マラソン大会ダブル優勝&書き初めダブル金賞おめでとう♪普段から努力してるからこその結果だと思うけど、有言実行でカッコいいよ~♪
何をやらせてもしっかり結果を残しててほんとすごいなぁと思います♪
これからも親子の活躍楽しみにしてます♪
みかりん URL 2012-01-26 22:59
こんばんは
今日は素晴らしいコースを案内して頂いてありがとうございました~♪小雪がチラついたり寒かったけど晴れ女ケロさんのお陰でキレイな青空の下、とっても楽しくLSDが出来ました~

また是非ご一緒して下さいね~

お子さん達のW優勝本当におめでとうございます

がぁに~ちゃん URL 2012-01-26 23:30
♡みかりん
ありがとう!!息子は自信があったよ!
書き初めもマラソンも。
でも書き初めは市に選ばれずショックだったそう。
自信を持つことは、大事だよね!
私はできる!って。
私も根拠のない自信を持ってる(笑)
子どもたちも普段は「片付けなさーい」とか、
叱ってばかりだけど・・・大舞台の前はうまく励まして、ノセていきたいな!
♡がぁに~ちゃん さん
こちらこそ、わざわざ出向いていただいてありがとうございました!
岡崎は山も平地も色々ありますのでご案内しますね。
東京マラソン、京都マラソン、激走してきてくださいね^0^
子たちへありがとうございます!
ケロ URL 2012-01-31 08:27